「松山市管工事業協同組合」様(愛媛県松山市)
- 2017.07.20
愛媛県の県央部の北東に位置する松山市は、四国を代表する屈指の観光地として親しまれています。
特に、四国最大の名城と言われる「松山城」を始め、1994年に国の重要文化財として指定された日本三最古湯の一つに数えられている「道後温泉本館」など多くの歴史建築物が点在しており、毎年多くの旅行客が訪れています。
今回は、そのような歴史と文化が香る松山市から「松山市管工業協同組合」様をご紹介したいと思います。
「人・街を潤し、安心を育む。」
「松山市管工事業協同組合」様は、昭和37年に設立され、今年で創立56年を迎えており、松山市内の上下水道工事業者で組織されている協同組合様であります。
現在、松山市の上下水道工事の指定を受けて本組合に加盟している管工事業者様は、組合員75社、賛助会員24社となっており、「町の便利な水道屋さん」として、市民に愛され親しまれています。
節水機器の復旧や漏水修繕はもちろんのこと、下水道の普及等も行い、松山市が目指す「節水型都市づくり」に大いに貢献し、渇水や災害時には、緊急体制を組み街や人々に安心をお届けしています。
現在、組合の活動として下記事業に取り組みをされています。
①上下水道資材の共同購買事業
給水装置工事に必要とする各工事資材の共同購入販売
②官公庁からの共同受注事業
給・配水管の漏水修繕工事や特設配水管(開発)布設工事の委託
庁舎管理及び修繕業務や検定満期メーターの取替の委託
③上下水道工事の申請等代行事業
給水装置工事承認申請事務、穿孔工事の届出、完成検査業務に関する代行業務 排水設備工事の申請事務及び水洗便所改造工事に伴う貸付金の申請代行
④一般市民の水道修繕事業
松山市公営企業局上水供給地域内の市民の要請による宅地内修理
⑤教育情報事業
技能講習会の開催。
「機関誌まつやま」の発行。
⑥組合員の福利厚生事業
永年勤続優良従業員表彰
親睦旅行の実施
全国管工事業協同組合連合の保険加入と案内
⑦ボランティア事業への参加
石手川ダム上流域の河川等清掃の参加
水道週間行事の参加協力
下水道週間行事の参加協力
⑧災害時に備えた訓練
松山市総合防災訓練
松山市公営企業局 緊急用貯水槽操作訓練
松山市公営企業局 水道施設事故時における対策部運営訓練
⑨災害時の支援活動
「災害時における水道の応急給水及び復旧作業に関する協定書」の締結に伴う支援活動」
この様に組合様では、社会的貢献として様々なボランティア・支援活動を行い地域貢献にも努めています。
もしもの時に頼れる業者が近くにあることは市民として、とても安心できる環境だと思います。
そして、そのような活動に花を添えているのが組合公認マスコットキャラクター「わかみずくん」です。
会員の皆さまがデザインを考え、水鳥のかわせみをベースとした「わかみずくん」は、
6月3日(土)が初めてのお披露目だったそうです。
ゆるキャラ界の王様を目指しているので、ゆるキャラファンの方は応援してみては如何でしょうか?
名前の由来は、「若人と水」
会員のみんながデザインを考えてくれて、水鳥の「かわせみ」がベースなんだ! 生まれてから、組合員のみんなに親しまれてる愛されキャラなんだよ♪ 松山市の水を守るから僕たちをよろしくね 「わかみずくん」プロフィール
|
そんな心強いマスコットキャラクター「わかみずくん」がいる「松山市管工事業協同組合」様とベンカンは、プレス式継手である「モルコジョイント」を中心に、長年に渡りってお付き合いさせていただいております。
なぜステンレス配管が普及しているのかというと、組合様が管轄されております松山市は瀬戸内海に面しているため塩害対策も必要となっています。なので、耐食性に優れたステンレス配管が必要不可欠であったからです。
よく、人間の血液に例えられる配管ですが、ベンカンのステンレス配管もその期待に十分お応え出来る製品だと自負しております。
暮らしのライフラインを支えるという共通意識の中で、これからも松山市管工事業協同組合様をバックアップさせていただきたいと考えております。
松山市管工事業協同組合
http://www.matsuyama-kan.net/
〒790-0065
愛媛県松山市宮西一丁目5-6
TEL:089-925-2023
FAX:089-925-2022
営業部 営業3課 大阪営業所