MENU

  • Instagram
  • X オフィシャルアカウント
Select Language
  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
  • よくあるお問い合わせ

WEB登録

コラム

冷媒ダブルプレス_施工上の注意ポイント

  • 2025.04.16
  • カテゴリ:施工|Construction

|いつまでも安心な現場づくりのために 冷媒ダブルプレスは、おかげさまで多くの現場でご採用いただいています。 このたび、製品の性能を最大限に引き出し、より確実な施工を実現していただくために、施工時の注意点を改めてまとめさせていただきました。   ほんのわずかな確認や手順の見直しが、大きな「安…続きを読む

【建設業界の労働環境問題】ダブルプレスが有効です!

  • 2025.04.09
  • カテゴリ:

|ダブルプレスなら施工効率アップでトータルコスト削減   建築業界では、長時間労働や低賃金、人手不足といった労働環境の問題が深刻化しており、その影響で、工期の遅れや建設コストの上昇、若者の離職など、さまざまな課題が出てきています。 そういった背景もあり、週休2日制の導入やICTの活用など、…続きを読む

JCDA0012認証「冷媒ダブルプレス」。特長やメリットを解説

  • 2024.12.05
  • カテゴリ:製品|Products

|JCDA0012認証を取得した冷媒ダブルプレス   ベンカンが2023年に販売を開始した冷媒配管用銅管対応プレス式継手「冷媒ダブルプレス」は、一般社団法人 日本銅センター規格であるJCDA0012の規格認証製品です。   JCDA0012は「冷媒用銅及び銅合金管を用いる機械的管…続きを読む

【安全な建設・配管の資材選定】緩み事故ゼロの拡管式継手

  • 2024.11.30
  • カテゴリ:製品|Products

|緩み事故ゼロの拡管式継手   拡管式継手は「BKジョイントⅡ」のように、袋ナットをパイプレンチで締め付けるタイプがポピュラーです。 その為、他社製品を含め使用実績はこのタイプが群を抜いて多いのですが、製品によっては、締めたはずの袋ナットが竣工後に緩んでしまうというケースもあるようです。 …続きを読む

水圧試験用アイテム新発売!「BKジョイントⅡ水圧テストプラグ」

  • 2024.11.13
  • カテゴリ:製品|Products施工|Construction

|水圧テストプラグ新発売   拡管式継手「BKジョイントⅡ」用の水圧試験用端末治具として2024年11月21日より「水圧テストプラグ(KⅡTPLG)」の販売を開始します。   水圧テストプラグ(KⅡTPLG) サイズ:20・25・30・40・50・60Su   水圧試験…続きを読む

エアー配管にも使用可能!施工が容易なメカニカルジョイント

  • 2024.11.01
  • カテゴリ:

|メカニカルジョイントはエアー配管にも使用可能です!   エアー配管とは、圧縮空気(エアー)を供給するための配管システムを指します。 さまざま産業や工場で使用され、圧縮空気を機械や工具等に供給するために利用されます。   ベンカンのステンレス配管用のメカニカルジョイントは、給水・…続きを読む

冷媒配管現場の課題解決!火無し継手「冷媒ダブルプレス」

  • 2024.10.24
  • カテゴリ:

|熟練工の高齢化や人手不足が課題   建築業界では熟練労働者の高齢化が進んでいます。 一方で、長時間労働や不規則な勤務時間であるイメージが強く、若年層の業界参入が少ないために、業界全体の人手不足が深刻化しているとお聞きします。 これにより配管の施工で問題となっているのは、銅管接合時のろう付…続きを読む

高温OKのゴムリングを搭載!標準品でも高性能な「BKジョイントⅡ」

  • 2024.09.27
  • カテゴリ:

|BKジョイントⅡは標準品で高温水対応   「BKジョイントⅡ」のゴムリングには耐熱性能に優れた「フッ素ゴム」を採用しており、使用温度は標準品で130℃以下としています。(ただし、13Su・20Suは100℃以下)   ボイラ周りで高温となる場合、採用製品によっては、標準品より耐…続きを読む

ステンレス配管から樹脂管への変換継手はコレ!「JPジョイント」のススメ

  • 2024.09.26
  • カテゴリ:

|ステンレス配管から樹脂配管に継手一つで変換!「JPジョイント」の変換継手   メイン管がステンレス配管という現場でも分岐後、最終的には樹脂配管仕様になることも少なくないはずです。 ベンカンでは、樹脂管に対応するプレス継手「JPジョイント」を製品化しています。 「JPジョイント」はステンレ…続きを読む

銅配管のリニューアルに便利なCS変換ソケット!施工に必要な工具と付属品は?

  • 2024.08.07
  • カテゴリ:施工|Construction

|継手一つで銅配管からステンレス配管に変換可能!   既存の建物をリニューアルするうえで、既設の銅配管を改修するという工事は一定数存在するはずです。 銅配管の接合作業は、通常はんだ付けの作業を伴い、火を使うことを余儀なくされることから、リニューアル工事においてはステンレス配管に切り替えるケ…続きを読む

最近の投稿

カテゴリ

サイト内検索

月別アーカイブ

タグ

PAGETOP

Contact

ステンレス配管に関するご質問・ご相談・ご要望などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

よくあるお問い合わせ