MENU

  • Instagram
  • Twitter
Select Language
  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
  • よくあるお問い合わせ

WEB登録

よくあるご質問

共通製品の台座はどのように使用しますか?

台座は配管改修時にモルコジョイントやダブルプレスの座付水栓エルボ(露出配管用)及び、座付水栓ティーと同時に使用するものです。

リフォーム時に既存配管の水栓めねじ(1/2ねじ)に台座のおねじ部分をねじ込み、座付水栓エルボや座付水栓ティーの丸座を取り付けます。

 

 

▲ 共通製品「台座」(丸頭ねじ付属)

 

丸座が付いているアイテムとセットして使用いただけます。

 

 

 

 

〈台座の使用例〉

継手はダブルプレス・座付水栓E露出配管用

1.古い水栓を外した壁穴の水栓ねじに「台座」をねじ込む。

 

2.「台座」を皿ねじM4にて完全固定する(皿ねじM4x22㎜:お客様準備)

3.座付水栓E(露出配管用)を台座にセットして、「台座」に付属されている丸頭ねじで固定する。

 

 

 


ベンカンSNSアカウント

X オフィシャルアカウント X 経営アカウント
Facebookベンカン・ベトナムページ
Instagramオフィシャルアカウント

PAGETOP

Contact

ステンレス配管に関するご質問・ご相談・ご要望などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

よくあるお問い合わせ