MENU

  • Instagram
  • X オフィシャルアカウント
Select Language
  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
  • よくあるお問い合わせ

WEB登録

コラム

職場紹介「製造技術課」

  • 2023.07.24

|ものづくり   ベンカンの原点にあるのが製造業としての「ものづくり」です。 その意味でも、製造部門の責任は大きく、組織においても中核的な存在となります。 しかしながら、従来の製造部門は、製品を造ることだけに意識が偏っていました。 つまり、「ものづくり」を勘違いして捉えていたのだと思います…続きを読む

職場紹介「検査班」

  • 2023.07.20

|検査班   製造業であるベンカンにとって、品質保証は信頼の要となります。 現在、品質保証は、TQM(総合品質マネジメント)体制の構築に取り組んでいます。   TQMとは、品質保証をバリューチャーンの観点から、源流管理→品質管理→アフター管理に分けた考え方です。 その中の品質管理…続きを読む

職場紹介「東京営業所」

  • 2023.07.07

|首都圏を担う   ベンカンの東京営業所は、営業部において、1都9県(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、山梨、長野、新潟)をカバーしております。 全国的にみても非常に大きな市場であり、東京営業所の予算達成が会社全体の予算達成に大きく関わってきます。   東京営業所は、所…続きを読む

マネジメント「ベトナム市場開拓」

  • 2023.07.01

|成長戦略   現代は、VUCA時代とも称される通り、変化の著しい、先行き不透明な環境におかれています。 ベンカンは、従来より、主に建築設備市場に向けて、ステンレス配管のメカニカルジョイントをご提案させていただき現在に至ります。   しかしながら、この既存市場だけで、事業の成長ど…続きを読む

HRM「群馬県いきいきGカンパニー」

  • 2023.05.23

| HRM   現在の人事的な問題や課題は、労働力不足、技能継承、組織力の向上、マネジャー育成、スキルアップ、コミュニケーション、人的生産性の向上など多岐に渡ります。   その意味でも、経営戦略に深く関わり、その実現に寄与する「戦略的人的資源管理(以下、HRM:Human Res…続きを読む

健康経営 「健康優良企業(銀の認定書)」

  • 2023.04.20

| 健康企業宣言   ベンカンでは、「社員の健康増進による個々の幸福と会社の健全な発展」を目的とした、「ベンカン健康管理指針」を制定しております。   健康経営ができていなければ、ベンカンがサスティナブル企業になるということはできないと考えているからです。 健康管理指針は、「ワー…続きを読む

HRM「ワーク・ライフ・バランス」

デフォルト画像
  • 2023.03.30

|ワーク・ライフ・バランス   ワーク・ライフ・バランスとは、個人が仕事とプライベートな生活の間で適切な調和を保つことを指します。 これは、仕事に専念するだけでなく、家庭や趣味、健康など、他の重要な側面にも時間とエネルギーを割り当てることを意味します。 産業革命における労働条件改善を皮切り…続きを読む

戦略人事「戦略MQ会計研修」

  • 2022.12.11

|戦略人事   企業とは、その保有する経営資源を日々の事業活動へ投入して利潤を追い求める存在です。 経営資源とは、一般的にヒト、モノ、カネ、情報といわれています。 この経営資源を必要な部署や取り組みに供給するのも、インフラストラクチュアの取り組みとなります。   なかでも、筆頭の…続きを読む

安全衛生「避難・消火訓練」

  • 2022.11.15

|安全衛生   大きなものも含め、全国各地で災害が頻発しています。 原因も地震、台風、豪雨、津波、雪崩、噴火などの自然災害から、それらが起因しての災害もあります。 今後、首都圏直下地震が起こる可能性が高いとされるなど、地域を限定することなく、防災対策は重要視されております。   …続きを読む

安全衛生「KY活動」

  • 2022.09.21

|安全衛生   高度経済成長期の日本は、多くの大規模工事や生産技術の革新による労働環境の変化も相まって、多くの労働災害を発生させるに至りました。   昭和44年(1969年)、当時の労働省の方々が中心となり、専門家を交えて法令の整備に取り組みました。 結果、昭和47年(1972年…続きを読む

最新の記事一覧

サイト内検索

月別アーカイブ

タグ

PAGETOP

Contact

ステンレス配管に関するご質問・ご相談・ご要望などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

よくあるお問い合わせ